ABOUT US 企業紹介
沿革
カツヤマグループのこれまでの歩みをご紹介します。
創業・創立
- 商号
- カツヤマキカイ株式会社
- 英文社名
- KATSUYAMA KIKAI,LTD.
1920年~
- 1923年(大正12年)
- 東京都京橋区銀座に合名会社勝山商会創業
- 1937年(昭和12年)
- 大阪市西区薩摩堀に大阪出張所開設
- 1946年(昭和21年)
- 大阪出張所を合名会社勝山商会より分離、株式会社勝山商会として独立
1950年~
- 1961年(昭和36年)
- 株式会社勝山商会をカツヤマキカイ株式会社に社名変更
- 1965年(昭和40年)
- 政府の許可によりカツヤマキカイ株式会社とフランストラクテル社により
合弁会社「日本トラクテル株式会社」設立
- 1976年(昭和51年)
- 本社を大阪市北区大阪駅前第二ビルに移転
1980年~
- 1980年(昭和55年)
- TK GONDOLA(S) PTE,LTD.(シンガポール)設立
- 1984年(昭和59年)
- 木村辰雄(当時社長)勲五等瑞宝章叙勲
- 1987年(昭和62年)
- 社長 木村辰雄が会長に就任・副社長 木村雄一が社長に就任
- 1988年(昭和63年)
- TKT GONDOLA CORPORATION(台湾)合弁会社設立(現TKT CORP.)
- 1997年(平成9年)
- 群馬県大泉町に東部流通センター(TRC)建設
2000年~
- 2001年(平成13年)
- TK KOREA Co.,Ltd.(韓国)設立
- 2002年(平成14年)
- 株式会社末廣車輌製作所がカツヤマグループに参入
- 2004年(平成16年)
- 株式会社藤通商がカツヤマグループに参入
- 2005年(平成17年)
- TKGS(シンガポール)を、Katsuyama Group Singapore Pte.,LTD. に社名変更
- 2006年(平成18年)
- 社長 木村雄一が会長に就任 副社長 木村吾郎が社長に就任
木村吾郎 経営合理化大賞受賞
- 2009年(平成21年)
- 末廣車輌製作所の営業・技術・製造を引き継ぐ
- 2011年(平成23年)
- 東京事業本部を品川区に新設
- 2012年(平成24年)
- チルコーポレーションを経営統合
- 2013年(平成25年)
- 神戸に本社を移転 製造・エンジニアリング機能を集約
- 2014年(平成26年)
- 会長 木村雄一 黄綬褒章受章
- 2015年(平成27年)
- ISO 9001:2008(JQA-QMA15193)および 14001:2004(JQA-EM7152)認証取得
- 2015年(平成27年)
- Katsuyama Group, INC.(米国)設立
- 2021年(令和3年)
- 神戸に研究開発棟新設