No.202
TIR CORP. NEWS 202
従来、高架道路建設にはクレーン車が利用され、コンクリート用型枠もクレーン車にて吊上げ、組立られます。しかし、コンクリートが固まった後、型枠の除去はクレーン車で吊上げる為の吊点が取れず、横方向よりクレーン車で引っ張り出していました。この作業には、型枠分解のための高所作業者が数名必要で、また引っ張り出すために現場周辺に広いスペースが必要になります。
今回、型枠の除去工程にチルクライマーEW-1020GM(能力1t)×4台が採用され、4点吊りにて型枠全体を一気に吊り降ろす新工法がとられました。この工法は地上にて型枠を分解できる為、高所作業が必要なく、現場周辺に広いスペースを必要としません。
チルクライマーの採用により、安全作業の確保と高所作業者が4名から1名に削減し、工期も1〜2日間の短縮が計れました。チルクライマーは今後もあらゆる新工法のお役に立てることでしょう。
1. | クレーン車にて型枠を組み立てていく。 | 2. | コンクリートを流し込み、高架部の工程が完了する。 | |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
3. | クレーン車にて、チルクライマー用架台を吊り上げて高架部にセッティングする。 | 4. | 型枠下部の支柱を取除き、型枠を一気に地面に降ろす。偏荷重及び過負荷のチェックをチルメーターにて行う。 | |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
5. | 型枠は地面にて分解、同時にクレーン車にてチルクライマー用架台を吊り降ろす。 | |||
![]() |
型枠自重 | 30〜40t |
---|---|
揚程 | 5〜20m |
ウインチ | EW-1020GM(能力 1t)×4台 |
ウインチ牽引速度 | 11.3m/min(60Hz) 9.5m/min(50Hz) |
滑車 | (上部定滑車8連+下部動滑車8連)×4ヶ所 |
減速比 | 1:17 |
専用ワイヤロープ | φ10mm |
ダイナモメータ | チルメーター2TA(Max. 2t)×4台 |
ブロックストップ | チルブロック TB-10L×4台 |